スピンソニック/Water land

haru-tiger

2013年05月24日 12:56

長年飽きることもなく使わせて頂いている、
スピンソニック君は常に2個は携えとるばいた。


投げると飛距離申し分有りません。
たまに自分では意図しないとこまで、
ものすごいスピードで飛んでゆきます。
(とっても気持ち良い瞬間ですハイ)

(あくまでも私の使い方ですが)
バスがいるかもと思うポイントへ足らし50cmでスリークォーターより投げ入れ、
着水後にまずはカーブフォールでお尻のブレードが誘ってくれてます。

着底を感じたら糸ふけを取り軽くシャクリ誘います。
(底の餌を啄む小魚を演じているつもり)

あとは竿の上下で好きな深さ調節しながら巻くとばい。
(巻くスピードは竿とリールと糸のバランスによりけりですが、
最小にブルブル感を竿先で感じるくらいが一番と私は思います)

実際にただ巻き中が一番良く釣れたので:-)

関連記事