2013年06月02日
バス/ご近所K野池16(雨の朝マズメ)
日曜日明け方には気の利いた雨、
漁師ばりの気合いで奥さんと娘を起こさぬように
コソコソとソソクサに心のアクセル全開たい。
今朝のK野池は水面は静まってしまい、
昨日の雰囲気でコトカス君を投げ引き波たててくるも
全くとばいた。
んスピンソニックでブリブリ巻いてくると、
初めてのポイント(沖目)で食いついてきた。

沖で掛けましたけども、
さすがのエゲリア7.6f.でグイングインと膝を使ったクッションで
難なく大袈裟にキャッチ>゜)))彡
釣れなくなりまして足元を覗き見ますと、
チヌみたいな巨ギルを数匹発見。
小さなラバージグをプルプルさせますが…ギル賢いな。
そのまま小さなラバージグで続けて、
水草の際から4度のフッキングで2匹を釣り上げました。
小さいけど良く引きますよ、
バラしたんは水草に巻かれて一枚上手やったばいね。

梅雨入りは嬉しいね。
ちょっと良いカッパ欲しかばいた。

雨上がりとともに食わんくなって釣り終わり。
こん時まだ7時過ぎ。
池でも時合は有るんかな>゜)))彡
追記))
K池にはよく来るので、
数えてみれば通算16回目の釣り。
これから1年を通したバスの行動を観察してこ、
似たような池でも応用出来るよに:-)
漁師ばりの気合いで奥さんと娘を起こさぬように
コソコソとソソクサに心のアクセル全開たい。
今朝のK野池は水面は静まってしまい、
昨日の雰囲気でコトカス君を投げ引き波たててくるも
全くとばいた。
んスピンソニックでブリブリ巻いてくると、
初めてのポイント(沖目)で食いついてきた。

沖で掛けましたけども、
さすがのエゲリア7.6f.でグイングインと膝を使ったクッションで
難なく大袈裟にキャッチ>゜)))彡
釣れなくなりまして足元を覗き見ますと、
チヌみたいな巨ギルを数匹発見。
小さなラバージグをプルプルさせますが…ギル賢いな。
そのまま小さなラバージグで続けて、
水草の際から4度のフッキングで2匹を釣り上げました。
小さいけど良く引きますよ、
バラしたんは水草に巻かれて一枚上手やったばいね。

梅雨入りは嬉しいね。
ちょっと良いカッパ欲しかばいた。

雨上がりとともに食わんくなって釣り終わり。
こん時まだ7時過ぎ。
池でも時合は有るんかな>゜)))彡
追記))
K池にはよく来るので、
数えてみれば通算16回目の釣り。
これから1年を通したバスの行動を観察してこ、
似たような池でも応用出来るよに:-)
2013年06月02日
朝から掃除/メダカの水槽
週末の朝マズメから帰ってくると、
メダカ水槽を掃除して足し水をするのがお決まりばい。
もうメダカ達が慣れてくれて、
近づくだけでワラワラと湧いてきますよ。

餌の食べっぷりを見ながら、
実際に調子どげん感じか声を掛るばいた。
機嫌が良いのは葉っぱの上でロールしますね。
(信頼関係:-)
ちなみに水草は近所A野池の水路から採集:-)
※目の前に居た畑のおじいさんに声かけてからの
採集ですハイ。
※最初はヘドロや変な虫が沢山付着しているので、
弱流水でキレイに洗い流さないと臭います。
※風呂場でやると奥さんにしこたま怒られます。。ました
そタマゴをぶら下げてるのを掬って別容器に
移したいけれど逃げ足早くてですね、
すぐ見失う。。
餌ん時だけの信頼なんか残念。
水草に産み付けてくれたら良いんですが、
なかなかずっとぶら下げたまんま。。
ん も少し言葉多く話しかけなきゃいかんの、
魚とのコミュニケーション大切だぜっ>゜)))彡
メダカ水槽を掃除して足し水をするのがお決まりばい。
もうメダカ達が慣れてくれて、
近づくだけでワラワラと湧いてきますよ。

餌の食べっぷりを見ながら、
実際に調子どげん感じか声を掛るばいた。
機嫌が良いのは葉っぱの上でロールしますね。
(信頼関係:-)
ちなみに水草は近所A野池の水路から採集:-)
※目の前に居た畑のおじいさんに声かけてからの
採集ですハイ。
※最初はヘドロや変な虫が沢山付着しているので、
弱流水でキレイに洗い流さないと臭います。
※風呂場でやると奥さんにしこたま怒られます。。ました
そタマゴをぶら下げてるのを掬って別容器に
移したいけれど逃げ足早くてですね、
すぐ見失う。。
餌ん時だけの信頼なんか残念。
水草に産み付けてくれたら良いんですが、
なかなかずっとぶら下げたまんま。。
ん も少し言葉多く話しかけなきゃいかんの、
魚とのコミュニケーション大切だぜっ>゜)))彡