2013年06月10日
バス/ご近所K野池19(朝マズメ)
日曜の朝マズメ。
まだ薄暗さ残る夜明けにコトカス投げ入れます。
けっこうな飛沫でした。

このゴツいギル君を観察してますと、
人間で言うと背中あたりの筋肉モリモリですハイ。
なかなか水面では食わないので、
バイブレーションで水草側面を引いてたら出てきたばい。

陸から届く範囲は投げきったので、
小さなラバージグでシャクって誘い掛けます。

投げる場所を数歩ずつ移動しながら
またシャクってくと、

藪こいでシャクって、

まだ7時半だけど、
よう釣れたので釣り終わりばい。
帰り際に黄金のハンマーブレードを拾いまして、
家のカエル君に装着したいと思います。
(今週末はカエル君で水草表面で釣れればねと)
まだ薄暗さ残る夜明けにコトカス投げ入れます。
けっこうな飛沫でした。

このゴツいギル君を観察してますと、
人間で言うと背中あたりの筋肉モリモリですハイ。
なかなか水面では食わないので、
バイブレーションで水草側面を引いてたら出てきたばい。

陸から届く範囲は投げきったので、
小さなラバージグでシャクって誘い掛けます。

投げる場所を数歩ずつ移動しながら
またシャクってくと、

藪こいでシャクって、

まだ7時半だけど、
よう釣れたので釣り終わりばい。
帰り際に黄金のハンマーブレードを拾いまして、
家のカエル君に装着したいと思います。
(今週末はカエル君で水草表面で釣れればねと)
2013年06月10日
メダカ/第三水槽作り
土曜朝マズメを終えようとした時、
いつもと違う水草をバイブレーションが引っ掛けてきます。
おぉ綺麗な金魚藻じゃんか!!

ペットボトルへ3茎くらい採集しまして、
家に帰りよくよく洗浄してから第三水槽の
発泡スチロール(手前)へレイアウトします♪
流木は昔ダムで採集したモノで流木拾いも楽しいばい。
これもしっかり洗浄するが良い◎
ちなみに発泡スチロールはスーパーで頂いてくるとばいた。
と今はグチャグチャですが日が経つと太陽の方向へ良い感じに
自力で葉っぱを揃えてくれますよ。

今回は会社の先輩に頂いてた楊貴妃種が、
抱卵していたので掬って綿棒にて採集しまして
第三水槽へ入れましたよ。
ん前回の経験からすると二週間くらいで
産まれるんかな>゜)))彡
楽しみだっ!
いつもと違う水草をバイブレーションが引っ掛けてきます。
おぉ綺麗な金魚藻じゃんか!!

ペットボトルへ3茎くらい採集しまして、
家に帰りよくよく洗浄してから第三水槽の
発泡スチロール(手前)へレイアウトします♪
流木は昔ダムで採集したモノで流木拾いも楽しいばい。
これもしっかり洗浄するが良い◎
ちなみに発泡スチロールはスーパーで頂いてくるとばいた。
と今はグチャグチャですが日が経つと太陽の方向へ良い感じに
自力で葉っぱを揃えてくれますよ。

今回は会社の先輩に頂いてた楊貴妃種が、
抱卵していたので掬って綿棒にて採集しまして
第三水槽へ入れましたよ。
ん前回の経験からすると二週間くらいで
産まれるんかな>゜)))彡
楽しみだっ!